SSブログ
その他 ブログトップ

スタバ 2011クリスマスパンフレット [その他]

スタバ 2011クリスマスパンフレット
2011スタバパンフ.jpg

11月に入ると試飲カップもクリスマスバージョンに
昨年とはデザインも少し違います
2011スタバ試飲カップS.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

生誕100年岡本太郎展 [その他]

生誕100年岡本太郎展
5月8日までなので、観にいって来た。
11時前に、東京竹橋の東京国立近代美術館に着いたが
チケット購入や入場待ちで、入るのに1時間かっかった。
昨日テレビで、GW近場スポットで紹介していたし、
会期終了まじかなので、多くの来展者で賑わっていた。

東京国立近代美術館
TARO 1.jpg

入口の案内
TARO 2.jpg

中の本屋前のポスター
TARO 3.jpg

1人1枚 太郎のことば プレゼント 会場出口
太郎の言葉.jpg太郎の言葉 好かれる奴・・・.jpg

チケットと購入したグリーティングカード
チケット&GC.jpg

キーフォルダー
キーフォルダー.jpg

チラシとクリアフォルダー
チラシ&クリアフォルダー.jpg

僕の岡本太郎のイメージは赤である。
チケットのデザインの赤
ポスターの赤
購入したキーホルダーの赤
彼のほとばしる情熱や表現は、赤で感じる。

いろんな写真や映像では、
変な顔や眼をした写真や言動ばかり印象に残るが
あえてそう表現していたのだと思う。

古典を否定?するのではなく、新しい古典を創造していく。
情熱や行動力は、現状を肯定するのではなく
否定して破壊し、新しい形を創造していく。
人を題材にして、素晴らしい作品となり残されたと思う。

出口で全員にプレゼント《太郎のことば》 
引いた言葉が、
『好かれるヤツほどダメになる』 だった。

長いサラリーマン生活
確かに好かれることばかり(まわりに嫌われないように)意識していたかもしれない。
協調性も大切なスキルだけれど・・・
もっと自分の主張で、
現状打破!して
次の仕組みや次のマーケティングを創造すること
それを実践する時に来ていると思った。

会社の中には
現状を変えたくない人
何も考えていない人
総論賛成各論反対の人
意見は否定するが、代替意見のない人・・・・
などなど ばかりである。

1970年 大阪万博のテーマ
『人類の進歩と調和』に対して
まっこうから、そのテーマを否定して
<太陽の塔>のようなすっとんきょうな物を作った。
人類は何ひとつも進化していない。
機械で、技術や生産性があがったかもしれないが・・・
心は卑しくなってきていると・・・
と岡本太郎は語っていました。

<太陽の塔>は3層になっていて
地下が過去 地上が現在 上層部が未来
何回も見てきたが、知らなかった。(現在、塔の中は未公開となっている)

正面のモチーフは赤色だが裏側は黒色の顔
(あまり知られていないが・・・)
情熱と沈着冷静なのだろうか?
破壊と創造なのだろうか?
それとも未来と過去なのだろうか?

考えさせられた時間であった。

太陽の塔 裏.jpg

データ.JPG

岡本太郎 アートピースコレクション
限定3000個
欲しかったが、大勢並んでいて(1時間くらい)
待ってまで買えなかった!残念!
TARO APC.jpg









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

スタバ 2010クリスマス ホリデー限定品いろいろ [その他]

ウォーキングがてら、荻窪のスタバに寄った。
いつもの賑わいだ!

今日はクリスマスブレンドの試飲をやっていた。
お姉さんが丁寧に説明してくれた。
ホリデー伝統の味 26年目
スパイシーな風味が特徴のエイジドコーヒーがブレンドされた
クリスマスの季節だけに味わえるコーヒーとか。
濃厚な飲み口と、すっとした後味が人気の秘密。
さわやかなラテンアメリカ産と
素朴でなめらかな口あたりのインドネシア産を
メインにブレンドしているのが特徴とのこと。
今年はグアテマラ産のコーヒーをブレンドしていることにより
チョコレートを思わせる口あたりが楽しめるらしい。

で・・・グアテマラってどこ?
グアテマラ.JPG

2010クリスマス試飲紙カップ
2010クリスマス試飲紙カップ.jpg

貰ったホリデー限定品パンフレット
スタバ 2010クリスマスギフトパンフ.jpg
パンフ表.jpg

パンフレット裏
パンフ裏.jpg

パンフレットを開いてみると・・・
見開き左側
パンフ中身見開左.jpg

見開き右側
パンフ中身見開右.jpg

ホリデー限定スタバカード(プリペード)の2種類も喜ばれるのでは・・・
ホリデー限定プリペード1.JPG
ホリデー限定プリペード2.JPG
ホリデー限定封筒.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スタバ 2010クリスマスバージョンカップ [その他]

今日、大崎のスタバでコーヒー頼んだら
クリスマスバージョンのカップになっていた。
『かわいいですね!』って言ったら、
『11月からなんです!』と元気に答えてくれた。

ついでにHPみたら、こちらもクリスマスバージョンでした。

2010.11 スタバX’mas.jpg

2010.11スタバX’mas2.jpg

2010.11スタバHP1.jpg

2011.11スタバHP2.jpg



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Baru&Bistro * musiQ mood board [その他]

Baru&Bistro * musiQ mood board
バール&ビストロ * ミュージック “ムードボード”
(東京駅 丸の内ブリックスクエア3F 駅からは7・8分位)

昨晩、ここのソファー席で飲んだ。
金曜日、19時すぎには満席でした。
ごいっしょしたのは外食レストラン・中食関係のプロの方
接客の良さ(イケメン揃い)おいしいカジュアルなフランス料理、
リーズナブルなワインなどお墨付きである。
大人の雰囲気が楽しめるお店。
生演奏もやってました。(ただしソファー席からは見えない。音だけです。)
また飲みに行ってみたいと思いました。

e533321ps2.jpg
お店の入口には
立ち飲みできるテーブルがある
そしてカウンター
e533321pm3_a.jpg
ゆったりソファー席からは仲通りが見える。
4席×2 予約ですぐにうまるのでは・・・
e533321rc_3_1.jpg
このテーブルオシャレです。
でかーい本物?のスチールと皮の旅行鞄
この大きさ重たくて持てないでしょう?
写真に撮ってみた。
テーブル.jpg
ソファーから見るカウンター席
カウンター.jpg
シャンデリア下のテーブル席
e533321ps1.jpg
シェフが腕を振るうフランス地方料理
e533321pm4_a.jpg
写真はHPから選んでみた。

丸の内ブリックスクエアHP
http://www.marunouchi.com/common/JP/shop/detail.cgi?SH_MSH_code=9302
ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/e533321/



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

THE BEATLES 1962 - 1970 [Import, From UK] [その他]

ザ・ビートルズ最大のアルバム
『ザ・ビートルズ/1962-1966』(通称:赤盤)
『ザ・ビートルズ/1967-1970』(通称:青盤)
バンドの解散から3年後の1973年に発売し、
1993年9月の初CD化以来、
17年ぶりの最新リマスターCDの発売となる
赤盤と青盤がセットになったスペシャル盤が出た。

早速、THE BEATLES 1962 - 1970 [Import, From UK]  Amazonで買った。
3047円 CDが計4枚 全54曲 歌詞付(当然、日本語ではない)
これは買いでしょう!

1973年に赤盤・青盤 レコードで買い
1993年に初CDで買い(この時は音質悪しとの批判もあったが)
2010年にリマスターCDとなり買う

1966年、小学生4年の時にビートルズが初来日(ずーと後で知ったが)
その前からラジオから聞こえていた衝撃的な曲が
『I WANT TO HOLD YOUR HAND』 とわかったのは
4年後、ビートルズが解散した時だった。

40年経ってもまた聞いてしまう。
リマスターCDで初めて聞ける音があるに違いない。
音質が楽しみだ!
紙スリーブ入りはコンパクトで、いいじゃあ~りませんか! 

THE BEATLES 1962 - 1970.jpg
紙スリーブ表.jpg
紙スリーブ裏.JPG



THE BEATLES 1962 - 1970

THE BEATLES 1962 - 1970

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMI UK
  • 発売日: 2010/10/18
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

消耗品軍団 [その他]

今日は久方振りに映画館へ行った。
吉祥寺でエクスペンダブルズを観た。
消耗品軍団という意味らしい。
消耗品なら通じる部分もあるなぁ~(笑)

僕の年齢だと奥さんと2人なら2000円
息子は学生なので1500円
子供料金が高いとは・・・変な時代になった?

スタローン、シュワルツェネッガー、ブルース・ウィリス登場の
テレビ予告みたら、僕らの年代はたまりません!
絶対観たくなる!

まんまと引っかかった!
3人の競演時間はたった2分程度
よく観てみると3人競演の絵になっているが・・・
スタローンとシュワちゃん
スタローンとシュワちゃん.jpg
スタローンとブルース・ウィリス
スタローンとブルース.jpg
それぞれを分けて撮っていて、
各人のアップシーンを入れて繋いでいるのではないか?と思った。
3人が同時に写る絵はなかったような気がした。
(定かではないが・・・)

胸がスカッとするアクション映画?
ただぶっ飛んだアクション映画?
とにかく殺人シーンが多すぎる。
7人 vs 200人のはずだが簡単に殺される兵隊の多いこと
200人ではすんでいない。
消耗品軍団とは、やられる方の兵隊のことではないのか。


nice!(0)  コメント(0) 

ピンクパンサー2 [その他]

2年前にピンク・パンサー フィルム・コレクションを買った。
「ピンクの豹」
「暗闇でドッキリ」
「ピンク・パンサー3」
「ピンク・パンサー4」
「ピンク・パンサーX」

実は「ピンク・パンサー2」が入っていなくて残念であった。
権利の問題で・・・何とかであった。

ピンク・パンサー フィルム・コレクション [DVD]

ピンク・パンサー フィルム・コレクション [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD


3への導入部分でもある
「ピンク・パンサー2」が再び1500円で出たのでアマゾンで買って観た。
ドレフュスが「クルーゾーを殺せ!」と精神病棟に入れられたエンディングシーン
クルーゾー警部のおとぼけっぷりや日本人ケイト―の神出鬼没にお腹が痛い。
35年前大阪の映画館で見たときは、まだ高校生であった。
ケイトーの空手はブルース・リーを真似ている。
こんなアホな執事がいる生活
今でも内心はクルーゾーになりたい(笑)

ピンクパンサー2 【ベスト・ライブラリー 1500円:コメディ映画特集】 [DVD]

ピンクパンサー2 【ベスト・ライブラリー 1500円:コメディ映画特集】 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • メディア: DVD



ピーター・セラーズの写真をDVDから
クルーゾー警部1.JPG
クルーゾー警部2.JPG

チャンス 30周年記念版 [DVD]

チャンス 30周年記念版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD


チャンス
主人公の庭師チャンスは、無垢なままの純情な人間
老人ピーター・セラーズの名演技に堪能するお薦めの作品でもある。

nice!(0)  コメント(0) 
その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。